完全!ゲーム攻略ガイド「モンスターハンター2」


モンスターハンター2 トップへ  ■ 上へ


クエスト★★★ キノコ探しで大もうけ!? : 森丘

報酬金/pt 契約金 主なモンスター 特殊条件 成功条件 失敗条件
900z/130pt 150z  イャンクック・ランポス - イャンクック1頭の狩猟 報酬金ゼロ
タイムアップ
支給品
地図 / 携帯砥石x2 / 応急薬x3 / 携帯食料x3 / ペイントボールx2
クリア入手アイテム
アオキノコ / 鎧玉 / ニトロダケ / マヒダケ / ドキドキノコ / マンドラゴラ / 毒デングダケ
売却アイテム
黄金石のかけら(200z) / ロイヤルカブト(200z) / フルフルベビー(400z) / 秘密のポーチ(100z)
GALLERY追加
-
モンスター
アイルー(MAP: 9/12) アプトノス(MAP: 1/3) ランゴスタ(MAP: 2/4) ランポス(MAP: 2/5/6)
メラルー(MAP: 9/12) モス(MAP: 10) ブルファンゴ(MAP: 8) イャンクック
TIPS

・始めにペイントボールでマークをつけておこう。
 頻繁に移動するのでつけておかないと、探すのが面倒です。

・道具を使った攻略法としては、有効なのはシビレ罠と落とし穴です。
 仕掛けたら罠にかかるように誘導します。クックと自分の間に罠があるように移動するとかかります。
 罠にかかったらひたすら攻撃します。
 アイテムを持っていける数が決まっているので、材料を持って行きクエスト中に調合して罠を作るのもOK。
・閃光玉もききますが、ピヨっていても攻撃してくるので注意して近づこう。
 周りの雑魚敵が厄介なときは閃光玉で周りの敵をおとなしくさせるといいでしょう。
・音爆弾を使うと少しの間動かなくなります。同時に竜のナミダ(精算アイテム)を落とす事があります。足元の光を調べて拾えます。

・道具なしの場合は、まずは行動をよく観察しよう。
・だいたいの場合は足の間あたりにいれば攻撃をくらいません。
 足の前にいると蹴られます。クビの下、お尻の下辺りも安全です。
 安全エリアからでると、クックの回転攻撃にあたるので気をつけよう。
・攻撃がかわせない時はすかさず防御で身を守りましょう。(防御可能な武器の場合のみ)
・切り込みすぎて攻撃をくらうエリアにでてしまわないように気をつけよう。
・クックは直線でしか動きません。走ってきたら直線状から素早くよけ、転んだ時を狙って攻撃しよう。
 よくばりすぎて、一度に長く攻撃を続けると危険です。

・クックはHPが減ってくるとマップ5で寝て回復します。寝てるときに一気に攻撃しダメージを与えよう。




アイテム (調べる)
1 モンスターのフン
怪鳥の鱗
2 ハリの実
カラの実
3 カラの実
はじけクルミ
4 薬草
5 ハリの実
カラの実
6 ツタの葉
7 ペイントの実
怪鳥の鱗
8 カラの実
虫の死骸
9 ハリの実
薬草
10 カラの実
11 特産キノコ
ニトロダケ
12 薬草
13 ペイントの実
14 はじけクルミ
アオキノコ
15 ハリの実
カラの実
16 棒状の骨
なぞの骨
17 モンスターのフン
18 なぞの骨
飛竜の卵
19 薬草
ネンチャク草
20 クモの巣
虫の死骸
21 ツタの葉
22 ハチミツ
虫の死骸
23 薬草
24 マタタビ
25 特産キノコ
ニトロダケ
26 薬草
27 はじけクルミ
アオキノコ
28 ツタの葉
29 クモの巣
30 薬草
ネムリ草
31 ハチミツ
32 特産キノコ
33 ネムリ草
怪力の種
34 特産キノコ
35 げどく草
落陽草
36 ペイントの実
37 石ころ
砥石
38 石ころ
釣りミミズ
39 釣りミミズ
40 大タル
なぞの骨
41 クモの巣
42 小タル
アイテム (ピッケル)
1 黄金石のかけら
大地の結晶
鉄鋼石
マカライト鉱石
水光原珠
石ころ
2 大地の結晶
鉄鋼石
円盤石
石ころ
陽翔原珠
黄金石のかけら
3 円盤石
鉄鋼石
マカライト鉱石
大地の結晶
水光原珠
黄金石のかけら
アイテム (虫あみ)
1 釣りバッタ
にが蟲
ロイヤルカブト
セッチャクロアリ
虫の死骸
雷光虫
2 セッチャクロアリ
ロイヤルカブト
不死虫
釣りホタル
キラビートル
光蟲
3 釣りバッタ
光蟲
キラビートル
にが虫
雷光虫
アイテム (釣り)
1 ハリマグロ
眠魚
黄金魚
カジキマグロ
キレアジ
はじけイワシ
2 はじけイワシ
キレアジ
サシミウオ
ハレツアロワナ
眠魚


モンスターハンター2 トップへ  ■ 上へ





Copyright (C) 2006-
PlayLish. All Rights Reserved,




[PR]動画